スノボを初めてやる場合や始めたばかりでうまく曲がれない場合には、大きく曲がるという事を練習するのが良いです。

ゲレンデの端から端までかけて一回曲がるくらい大きくターンする練習方法が効果的です。
(ターンを切り替えずに、片側のエッジだけを一つずつ練習していきます。)

大きくターンを練習するメリット

大きくターンする事の利点は、「焦らないで練習できる」事です。

大きくターンをするならば、緩やかにエッジをかけるのでエッジのかかり具合も確認しやすいですし、その他のポイントにも意識を集中させやすいのです。

膝の曲げ方や、目線、足首の柔らかさ、エッジのかかり方など、これらを確認しながら滑ることができますのでスムーズに練習してことができます。

最初から小さく連続してターンしようとしても、やり慣れていない初心者の場合には色々と意識しなくてはならない事が多いので、一気に負担がかかってしまいます。

そうすると、コケる回数だけが増えてしまうという事もあります。

ですから、練習をする際には、負担を減らしながら一つずつマスターしていくというのが上達するためには物凄く大事なポイントになります。

一つずつマスターして行き、その一つずつが何も考えずにできる様になれば、次のポイントを練習する際には一つ目のポイントと二つ目のポイントが同時にできるようになります。

そして、滑るコツを複数同時にできる様になれば、思った通りに滑れる様になってきます。

ですから、負担を減らすために大きくターンするのが重要な事になります。

連続してターンする練習も大きく曲がるとやりやすい

また、その後に連続してターンする練習をしていく事になりますが、大きいターンならば体の上下運動も意識しやすいのでスムーズに練習する事ができます。

すでに、ターンを片側ずつ練習しているので、後は一つ目と二つ目のターンのつなげ方を練習していくだけです。

ターンのつなげ方が分かれば、大きいターンならば連続して曲がる事が可能になります。

その大きさを小さくしていくには、体の上下運動などを使ってエッジの切り替えをスムーズにできるように練習していくだけです。

基本的には、小さく連続してターンするのも、大きくターンするのも意識しておきたいポイントは同じです。

少し、その切り替えの速さがあがるだけになります。
(切り替えのコツに体の上下運動などがあります。)

ですので、大きくターンできるようになるのが大事な事になります。

スノボを初めてやる場合など、慣れてないならば大きく回るというのを意識するのがターンの練習をする時のポイントになります。

スポンサーリンク

スノボの練習方法に関連した記事