スノボウェアを選ぶポイントは、値段ではなく、1.納得のいった品質かどうかと、2.気に入ったデザインかどうかです。

中途半端な品質や気に入っていないデザインのウェアを購入すると、結局高くつく事になります。

中途半端なものとは、

  • 生地が薄かったり
  • 防水が甘かったり
  • 長持ちしなかったり
  • デザインが気に入っていない

商品です。

これから先続けるか分からない場合、最初は知り合いに借りて、「スノボが面白いかと感じるかどうかを知る」のが良いと思います。

スポンサーリンク

生地が薄い

値段を抑えるには仕方ない事かもしれませんが、生地が薄すぎるウェアで、何回も斜面に座るというのを繰り返していると、すぐに冷たくなってきて、それが気になって滑っていても楽しさが半減してしまいます。

特にスノボー初心者の内は、こける回数が多くなり雪と触れる回数が多いので、冷たさはできる限り抑えられるウェアの方がより楽しめます。

また、防水面だけでなく、生地が薄いとリフトに座ったときにも冷たさが伝わりやすいという事もあります。

ちなみに、お尻パッドは、こけた時の衝撃を和らげられるだけでなく、冷たさを軽減する目的でも使えるので転ぶ回数が多い初心者の時ほど便利です。
ケツパッドはお尻が冷たくなりやすいスノボ初心者の頃はすごく便利!

防水性能

スノボウェアの商品ページを見ていると、耐水性(耐水圧)、透湿性などと表記されていると思います。

耐水性は水をどれだけ通しにくいか(防水性)を表していて、透湿性というのは、どれだけ湿気を出すことができるかを表しています。

耐水性が高く、透湿性が高いと、水は通さないけど、水蒸気(運動しているので温かい水蒸気)は外に出せるという事になります。
(=着て運動しても蒸れにくい)

透湿性が低いというのは、サウナスーツです。
サウナスーツでスノボしたら蒸れすぎて滑れないのはすぐイメージできると思います。
(スノボウェアでそのレベルまで透湿性が低い商品はありませんが。)

透湿性は「快適かどうか」に結構関係してきます。

どのくらい快適なのか数値を見ていても分かりづらいので、ウェアの選択肢の中で、耐水性や透湿性について書かれているレビューや評価を見てその商品の数値をメモしておき、他のウェアと比べると選ぶ際の一つの基準にする事ができます。

耐水圧○○mm、透湿性○○gで、耐水性や透湿性についての評価が高いレビューが複数ある商品を見つけたならば、
他の商品でもこのぐらいの物を選ぶという感じです。
(もちろん、レビューに信憑性があるかどうかの判断は必要ですが。)

といっても、ある程度の値段やブランド品ならば、耐水性、透湿性は高いのでデザインで選んでも問題ないと思います。
(一概には言えないので、一応自己責任でお願いします。)

通販ショップで耐水性、透湿性の表記のない商品は、判断がつかないのでやめておいた方が無難かもしれません。
バートンなどのブランド品でも、書かれていない事があるので判断が難しいですが。

耐用年数

また、基本的にスノボウェアは耐用年数がかなり長いです。

もともと丈夫に作られていますし、年に数回しか使用しないので、かなり長い期間使用する事ができます。

結構多めに考えて1シーズンに3回、一泊のスノボに行ったとしても、5年で三十回しか着ません。

品質が一定以上であれば、元々丈夫に作られているので30回で壊れる事はマレです。

ウェアは、品質の良いものを購入し、耐用年数で割ればかなり安く購入するできる製品です。

ですので、長くスノボをやりそうな場合には品質で選ぶ方が最初から気持ちよく滑れます。

最初から、冷たくなりづらいし、蒸れないウェアでできるからです。

デザイン

品質も重要なのですが、私は、選択肢の中で、より気に入ったデザインのウェアを購入する方が良いと思います。
(値段で選ぶのではなく。)

気に入った道具でスノボする方が楽しさが大きいと思うからです。
というか完全に私はそのタイプです。

長く使用できるというのは、買い換えないで長く使うという事になります。

ですので、気に入ったデザインを選ぶ、もしくは自分が飽きないデザインのウェアを選ぶのが良いと思います。

値段で選んでも、年月が経てば結局微々たる差になります。
(気づいたら10年近く使用していたという人もいます。)

ウェア選びのまとめ

という事で、購入するならば最初から気に入ったもので、防水が優れている物を購入するのがおすすめです。

もしくは、「今年だけ使う」など割り切ってかなり安いものを購入しておいて、続ける事になったら品質のよいものを購入するとか。

中途半端なものですと、一番後悔するかもしれません。
まぁまぁの値段したのに、すぐ買い換えたくなるからです。
(作りが微妙で使っている内に、結構早い段階で冷たくなりやすくなってしまったり、
デザインが気に食わなくなったり。)

続けるか分からなく気に入ったウェアが高く感じる場合には、費用が抑えながらスノボがどんなもんかが分かるので、最初は知り合いに借りて行くのが良いと思います。

スポンサーリンク